妊婦さん必見!
妊娠中にもらえる特典やプレゼントについてまとめました。
さまざまな特典があるので、興味のある方はぜひご覧ください!
西松屋
西松屋のアプリに会員登録すると、プレママサンプルがもらえます。
【プレママサンプル内容】
・おしりふき 1パック
・ベビー綿棒 20本入り
・新生児おむつ 3枚
・母乳パッド 6枚入り
・馬油
(店舗によって、サンプル内容が異なる場合あり。)
【サンプルをもらう方法】
1.西松屋アプリをインストールして出産予定日などを登録。
2.会員証のバーコードの下に引き換えクーポンが表示されます。
トツキトオカアプリ×ミルポッシェ
引用:「totsukitoka×Milpoche プレゼントキャンペーン」 | トツキトオカ 公式サイト
「トツキトオカ」というアプリをダウンロードするともらえます。
母子手帳ケースやおむつポーチ、バッグなどから1点選べます。もちろん、無料プレゼントです!
私は、バッグをもらいました。
大きさも程よく、ちょっとしたお出かけにぴったりです。
北欧風デザインの母子手帳ケースと迷いましたが、チャックがあることが決め手でバッグにしました。
ベビーカレンダー
引用:ベビーカレンダー全員プレゼント|母子手帳ケースやしかけ絵本が全員無料
こちらも、母子手帳ケースがもらえます。ボーダー柄かドット柄か選べます。
母子手帳ケースはさまざまな企業やアプリでプレゼントがありますが、通帳入れやレシート整理、カードの保管など多岐にわたる用途で使用できて助かっています。
ソムリエアットギフト
こちらも母子手帳ケース。小さめのようで、地域によっては母子手帳が入らないこともあるようです。その場合は通帳入れなどにしている人もいます。
柄は選べませんが、どの柄もオシャレなので届くのが楽しみですね。
フレフレママ
引用:プレゼントについて|フレフレママ 出産応援キャンペーン
おむつポーチがもらえます。
お出かけ用にちょうどいいサイズです。柄は選べません。
おむつポーチも、出産後は何かと活躍します。私は、子どもの着替え入れやおもちゃなどの小物入れにも使用しています。サイズも、ママバッグに入れるのにちょうどいい大きさです。
カラダノート×バーバパパ
お食事エプロンか、おむつポーチか、お着換えポーチから選択できます。
選択肢がたくさんあると、迷いますよね。
私はお食事エプロンにしました。離乳食開始時に使用しました。
Famm
引用:Famm プレママ&ママ応援! 応募者全員に無料でプレゼントキャンペーン
Amazonギフト券やFammカレンダー、スタイなどがもらえます。
水切りマットや商品カタログは対象地域の方のみ応募可能です。
Amazonギフト券は、助かりますよね。
Fammカレンダー5枚無料も、出産後に使うのが楽しみなプレゼントです。
ミルポッシェカレンダー
等身大ポスターがもらえます。
等身大ポスターはうれしいですよね。カレンダーのデザインの種類も豊富なので、迷います。
フォームから申し込むと、メールにコードが届きます。
※産後2か月以内に作成する必要あり!期限内に忘れずに申し込みを行ってください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
さまざまな特典やキャンペーンがありますね。
妊婦限定であったり、産後2か月までの申し込みが必要であったりなど、期間限定の特典ばかりですが、素敵な特典ばかりなのでご興味のある方はぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。