【2021年度】西伊豆旅行 恋人と訪れたい観光スポットを紹介!

旅行

みなさんは、伊豆に旅行へ行ったことがありますか?

伊豆は、静岡県東部にある観光地です。

伊豆って、温泉街が有名だよね!

夏は海で遊ぶ人も多いよね!

海鮮がとってもおいしいよね!!お刺身はもちろん、金目鯛の煮付けが最高だったなぁ!

 

伊豆は首都圏からもアクセスが良く、一年を通して多くの観光客が足を運んでいます。

 

この記事では、伊豆の中でも西伊豆にスポットを当てて紹介します。

伊豆は、私の生まれ育った地元でもありますので、自分の体験談と併せて紹介していきます。

おすすめの場所はたくさんありますが、今回は恋人と行くことを想定したロマンチックな場所を3つピックアップしました!

 

スポンサーリンク

堂ヶ島(青の洞くつ)

堂ヶ島は、「伊豆の松島」とも言われております。

とっても景色がいいんですよ!

 

そんな堂ヶ島ですが、海の浸食によって生み出された洞窟を船でクルージングする『洞くつめぐり』が人気です。

所要時間は20分ほどで、運行間隔は10分から15分で不定期に随時運行されています。天候等の状況次第で運休していることもあるので、詳細はホームページでご確認ください。

 

この洞窟は、「青の洞くつ」とも呼ばれています。

堂ヶ島(天窓洞)

この写真は、私が堂ヶ島で洞くつ巡りのクルージングをした際に撮った写真です。

「日本じゃないみたい!」と思ったのを覚えています。

水が透き通っていて、光が差し込む光景はとても幻想的でした。

 

季節や時間、天候によって水の色が様々に変化します。

私が遊覧船に乗ったのは冬でした。時間帯はお昼頃で、天気は曇り。また違った季節にも来てみたいです。

 

洞窟の天井の部分がぽっかりと空いており、そこから光が差し込みこのような神秘的な光景にうっとりします。

遊覧船から見るこの神秘的な光景、とてもロマンチックです。ぜひ、恋人と来てみてはいかがでしょうか。

基本情報

所在地:〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060(堂ヶ島マリン)
電話番号:0558-52-0013
駐車場:有り
アクセス:
伊豆箱根鉄道『修善寺駅』から東海バス「松崎」行き乗車
伊豆急行『下田駅』から東海バス「堂ヶ島」行き乗車、「堂ヶ島」下車

遊覧船の詳細はこちら➡西伊豆・堂ヶ島「洞くつめぐり遊覧船」-伊豆遊覧船、堂ヶ島マリン

 

スポンサーリンク

恋人岬(こいびとみさき)

伊豆の恋愛スポットで有名な恋人岬

岬の先端にある展望デッキからは、富士山や駿河湾を一望できます。

180度以上の大パノラマがひろがっています。

写真提供:静岡県観光協会

 

展望デッキには、金の鐘(別名、:ラブコールベル)と呼ばれている幸せの鐘があり、3回鳴らしながら愛しい人の名を呼ぶと愛が実ると言われており、また恋人と行く際は、二人で鐘を3回鳴らすと恋が実ると言われています。

金の鐘の右隣にある「記念碑」、じつは撮影ポイントになっています!

晴れている日には、輪っかになっているオブジェから富士山を見ることができます。

 

私は伊豆出身なので、高校生の時に、よくクラスメイトが恋人とデートに行っていました。

地元でも人気のデートスポットでした。

 

<恋人宣言証明書>

写真提供:静岡県観光協会

恋人岬では、鐘を鳴らして遊歩道入り口にある恋人岬事務局へ行くと、二人の愛を誓った証に「恋人宣言証明書」を発行してもらえます。

この恋人宣言証明書は、恋人岬で20年以上も発行され続けている人気のアイテムです。

ここで恋人宣言証明書を発行してもらうと、絵葉書のプレゼントやバースデーカードの郵送など様々な特典があります。

 

<花のサプライズ>

事前に花を予約しておくと、指定日に恋人岬ステラハウスで花を用意してもらえます(有料)。

恋人に内緒で花のサプライズプレゼントができますよ!

希望日の3~5日前までに予約をすれば大丈夫です。

こんなサプライズ、してもらいたかったなぁ。

詳細はこちら➡花のサプライズプレゼント|恋人の里・恋人岬|といに恋

 

他にも、クリスマスやバレンタイン、ホワイトデーの年3回のイベントに加え、イベント特製の恋人宣言証明書の無料発行や、ウェディングドレスとタキシードに着替えての記念撮影(無料)も開催しています。

また、恋人岬では結婚式を挙げることができるのです。

素敵な思い出になりそうですね!

基本情報

所在地:〒410-3304 静岡県伊豆市小下田3135-7
電話番号:0558-99-0270(恋人岬ステラハウス)
駐車場:有(無料)

入場料:無料

アクセス:伊豆箱根鉄道『修善寺駅』より東海バス70分「恋人岬」下車

東名沼津インターより伊豆縦貫道・修善寺道路・天城北道路伊豆月ヶ瀬IC経由で70分

 

スポンサーリンク

黄金崎(こがねざき)

写真提供:黄金崎 | 伊豆西南海岸-西伊豆町・松崎町・南伊豆町-

黄金崎という名の由来は、「岩肌が夕日を浴びて黄金色に輝いている」というところから。

夕暮れ時には、辺り一面が黄金色に輝きます。

岬全体が公園になっており、遊歩道をはじめ芝生広場や展望台などがあります。

 

<馬ロック>

日本奇岩百景になっている「馬ロック」。岩の形が馬の頭に似ていることから、その名で呼ばれています。

写真提供:西伊豆観光ガイド | 黄金崎

 

じつはこの場所、目の前の海の底に金塊が眠っていると言われており、その上に立つ「馬ロック」は特に勝負運に強いとされ、パワースポットにもなっています。競馬の必勝祈願で立ち寄った方が大きく当てたとの噂もあるほど。

奥には富士山も見えます。

 

この場所は景勝地として有名で、夕暮れ時にはシャッターチャンスを狙って観光客が数多く訪れます。

また、西伊豆町で唯一海越しの富士山が望める絶景スポットとなっています。

伊豆でのドライブデートで、夕暮れ時に合わせて黄金崎に訪れると、ぐっとムードが出ます。

基本情報

所在地:〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須3566−7
駐車場:有り

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、西伊豆のデートスポットを3つ紹介しました。

まとめると、

 

・堂ヶ島で遊覧船に乗り、洞くつ巡りをすると神秘的な光景を見ることができる!
・恋人岬は、恋人がロマンチックに過ごせるイベントが用意されている!
・黄金崎は、夕暮れ時に辺り一面が黄金色に輝く絶景スポット!

 

となります。

恋人との素敵な時間を、西伊豆で過ごしてみませんか。

きっと、ロマンチックなひとときを過ごせることでしょう。

タイトルとURLをコピーしました